記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】「猫は寒さに強い」というのは嘘!

1 猫
この記事は約16分で読めます。

猫は寒さに強いようなイメージ…

世間では、猫は寒さに強いようなイメージがありますが、それはホントに間違ってると最近は思うのです。

「雪やこんこ」の童謡「ゆき」でも、雪が降って喜んで庭を駆け回るのは犬です!猫はこたつでまるくなるのです。アンモニャイトで丸くなっているのも、あれはただ単に寒いのを我慢しているだけですから!ノルウェージャンフォレストキャットとか、長毛種は「比較的」寒さには強いかもしれませんが…

イエネコの祖先と言われているリビアヤマネコは、約13万年前(!)は砂漠で生活しており、農耕を始めた人間たちの穀物倉庫に現れるネズミを追うようになって、人間に飼われるようになったと言われています。リビアには行ったことが無いので天候のイメージが湧きませんが、朝晩の気温差は激しくまたほとんど雨も降らなないようです。ただまあ朝晩はともかく寒い地域ではないのは間違いありません。

「国土の大部分がサハラ砂漠」という土地柄なので、リビアヤマネコを祖先に持つイエネコも乾燥には強いと思われます。なので少ない水でも生きていけるカラダになっているのでしょう。

犬猫に快適な温度・湿度とは?

2022年に、エアコン「霧ヶ峰」で有名な三菱電気さんが出されたリリースが端的でわかりやすいです。

冬、猫にとって最適な室温は?

冬、猫にとって快適な「室温」は21∼28℃がおすすめです。
21℃未満の室温では、猫が体温を維持するのが難しくなるため、冬に設定温度をそれより低くすることはおすすめできません。

引用 : 獣医師が教える!大切なペットのための快適な室内環境づくり 三菱電機 

21℃未満の室温では、猫が体温を維持するのが難しくなる」というのはちょっとビックリです。思ったよりも高い気温がいいようです。確かに、ストーブの前に陣取ってる猫さんたちの写真はたくさんありますからね…

しかし冬の間、室温を25℃前後に維持するのは光熱費が…我が家は留守番時などリビングに人間が居ない冬の間はホカペです。ただ低温ヤケドとかも心配なので、温度設定が出来てタイマーで消し忘れが防げるものがオススメ。

夜は布団に来てもらうので使いません!

冬、猫にとって最適な湿度は?

猫と過ごす部屋のおすすめの「湿度」は50∼60%です。

参考 : 獣医師が教える!大切なペットのための快適な室内環境づくり 三菱電機 

こちらも思ったよりも高い数値です。ただ、これは快適に過ごすための湿度設定です。先述の通り、猫さんは乾燥には強いと思いますが、それは砂漠や山で暮らしている時の話。現代社会のイエネコは安価で暖かい優れもののフリースなど化学繊維を使うことが多く、そのため静電気が起こりやすいと考えられます。この湿度目安は、加湿することであのイヤなパチっとなるのを防ぐためのもののようです。

昔、長女猫と戯れてて、静電気が「パチッ」となった時に凄く怒った顔で「シャーっ!」て言われたことを思い出しました…

この冬もまた新型コロナウイルスがどうなるか分かりませんし、今もインフルエンザやその他の感染症が凄い勢いで増えています。この冬も加湿しておいて損は無いと思います。

大容量の水タンク+ハイブリッド式が個人的にはオススメです。

温度差に注意!

今年はつい先日まで季節外れの夏日(!)だったりしましたが、立冬を過ぎてからはあっという間に寒くなり、私もなんとなく身体がダルいのです。姫ちゃんは若いのでさほど影響を受けていないようです。

体温調整システムとして自律神経は、暑い時は体温を逃がすために血管を広げて血流を上げて温度を下げ、寒い時は血管を収縮させて熱を逃さないようにと地味な作業を延々と行っているのですが、気温差が激しいとその仕事が忙しすぎて疲れちゃうんだそうです。季節の変わり目は日々だけでなく、朝晩の差も激しいので自律神経さんも大変なのです。

これが闘病中の猫ちゃんやシニア猫さんの場合はモロにやられます

季節の変わり目や天候の変わり目は、食欲が落ちたり、水を飲む量が減って体調を急降下で崩すことが多くなります。先代の三兄妹の時も、日替わりで病院に連れて行っていたこともありました。また、こういう時は動物病院も混んでるんですよ…。

これから寒くなることを考えると、暖房やホカペを早めに入れてあげて少しずつ寒さに慣らしていくのがいいのかなと思います。

人間は重ね着したり、温かいものを食べたりで調整できますけど猫ちゃんは出来ませんからね…最近、何やらニャーニャー鳴いてることが多い姫ちゃんですが、あれは「冷えてきたー」と言ってるのかもしれません。

 

コメント

  1. 猫乃三時 より:

    我が家の4にゃんズも寒さには敏感で、ストーブの前で陣取り合戦をしてました。
    元々、皆他人(他猫)だったの寄り添って暖を取るってこともなく、一定の距離を保ちながらのストーブ前景色が常でした。
    猫団子、見たかったんですがねぇw

    • たけ たけ より:

      猫乃三時さん、こんにちは。

      ウチも昔は石油ストーブ使ってたんですがねえ。
      煮物も出来るしヤカンをかけておけば加湿も出来るし。
      猫と暮らすようになって捨ててしまいましたが、あの強烈な熱が恋しいです。

      ウチの三兄妹は暖房器具に頼らず猫団子で暖をとってました!

タイトルとURLをコピーしました