ほぼ通常通りの生活に
足腰がヘタって寝たきりになり、激しい痙攣に襲われて意識も朦朧とした日々を過ごした時期もありましたが、順調に復調しております。
今朝は3週間ぶりに自力で風呂蓋に飛び乗り、汲んだ浴槽の残り湯をぐびぐび飲んだ次男猫。
寝起きの残り湯は旨い!
カリカリも体重維持に必要とされる量も概ね自力で食べられるようになりました。むしろ、それ以前よりもよく食べているような…
一時は私も半分以上諦めていましたし、獣医師からも「ご自宅で静かに過ごさせてあげては…」と言われたくらいでしたが、そろそろ定期的な造血ホルモンの注射の通院も再開するつもりです。先生やスタッフさんもびっくりするだろうな…
ようやく次男猫の緊急事態宣言も解除できそうです。
足腰が弱った老猫には高さ10センチの壁
次男猫の好きな場所は、メインの寝床であるソファとお風呂の蓋の上です。
まず最初に制覇したのはソファでしたが、最初は少し背の低いオットマンに飛び乗ってソファに移るという流れ。このオットマンが高さ30センチ。ソファは40センチです。最初はオットマンに飛び乗るのがやっとでしたが、今ではソファにもひょいっと飛び上がれます(たまに失敗して転んでますが)。
風呂の蓋は高さ50センチ。これまでは風呂場に言っても浴槽の上を切なそうに見つめて鳴いていましたが、今朝は自力でジャンプして乗りました。10センチずつ、限界を高めていったようです。アスリートか、キミは。
脚をマッサージしていても、寝たきりの時は肉が落ちて細くなってしまっていましたが、最近はそれなりに良い肉付きになってきました。やはり歩いたり飛んだりというリハビリは重要なようですよ。
筋肉があると体内に水分を貯めるところが出来ますし、体温を上げたり、全身の血行を良くする意味でも筋肉を動かすことは大変に重要です。
人間社会も緊急事態宣言解除の見込み
私が住む東京都も、3月21日に緊急事態宣言が解除される見込みです。2月に1ヶ月の延長、
3月になってさらに2週間の延長を経ての解除です。正直、この延長された2週間でなにか新しい施策があったかというと疑問ですし、むしろ新規感染者が微増してきたというのはなかなかに皮肉です。病床使用率は下がっていますが、新規感染者の増減に遅れて反応してくるので、これからやはり増えてくるんじゃないかな…
昨年末から年初にかけての、あのビックリするような新規感染者数の報道はなくなりましたが、ここんとこの微増傾向は悩ましいところ。
出典 : 新型コロナ データサイト
減ったと言っても、昨年春の緊急事態宣言が出ていた時と比べて圧倒的に新規感染者は多いんですよね。
ただ、あの時と比べてマスクも消毒液も潤沢になりましたし、医療体制も増強はされているとは思います。また、マスクなしでの会話による飛沫が感染リスクを高めるということも分かって来ましたし、今では街行く人々のマスク装着率はほとんど100%に近いという印象を受けます。(たまにノーマスクの人を見かけると、「えっ?」と見ちゃう)
しかしながら慣れというのは恐ろしいもので、昨年と比べるとどこに行っても人は多いし、スーパーに行っても家族総出のお買い物客もよく見かけます。
「緊急事態!」と言っても2度めだったり延長されたりとなると、あまり気にしなくなるもんなんですな…。
宮城県のGo to イートがヤバかった…
2月23日より宮城県が再開したGo to イート。需要拡大を見込んでのことだと思うのですが、結果としてエライことになってます。
出典 : 新型コロナ データサイト
落ち込んだ需要を喚起するのは行政や政治の大事な仕事だと思うのですが、この新規感染傾向が続くとシャレにならない事態になりそうです。宮城県には仙台市があって東北イチの都会ですからね…地域的に広がらないように願うばかりです。
しかし、変異株が読めないなー。皆さまも自衛はお忘れなく。
コメント