記事内に広告が含まれることがあります。

【日記】20年使ったガス給湯器を交換

3 日記
この記事は約5分で読めます。

耐用年数10年のところを20年…

私がこの家に入居したときから使っていたガス給湯器。一般的にガス給湯器の耐用年数は10年ですが20年を超えてしまいました。過去に一度故障したことがあり、その際は修理して直してもらっていますが、その時の作業員さんに「この機種は製造中止ですので、次に壊れた時は交換になると思いますよー」と言われてました。

2002年製…つまり三兄妹と同い年で15年めくらいから交換を考えていたのですが、三兄妹の治療費がめちゃめちゃかかる時期と重なってしまったために先送り…そして三兄妹を看取った後は世界的なコロナ禍による半導体不足でガス給湯器が超品薄になってしまったのでした…

壊れたら困るので、冬場はお湯をあまり使わないようにしており手洗いや洗顔は水のまま…冷たかったー。ガスの点検作業員さんに聞いたところ、「冬場は冷たい水をお湯に沸かすため、どうしても給湯器に負荷がかかるので故障しやすい」のだそうです。ただ、作業員さん曰く「在庫状況は一時に比べれば改善はされています」とのことでしたので、いよいよ給湯器交換の決断をしたのでした。

給湯器もそうですが、冷蔵庫とか生活に欠かせないアイテムについては壊れてから買い換えるのでは欲しいものを選べないのです。壊れる前に手を打つべし。

ガス給湯器工事は相見積もりが普通

我が家はマンションのため、管理会社経由で交換を依頼しても良いのですが、管理会社経由のガス給湯機工事業者さんは割高…過去の「ガス給湯器交換キャンペーン」の告知なんかを見ても、それまでにポスティングで入っていたチラシの概算よりも2〜3割ほど高かった記憶があります。管理会社へのキックバックもある(?)んですかね…ということで、今回は自力で複数の企業さんへの相見積もりを実施!比較的、安くて評判の良い会社さんをいくつかピックアップし、問い合わせや見積もりフォームへ入力していきました。

大抵、写真を添付する機能がありますので、

  1. 設置状況が一目で分かる画像
  2. 機種名が分かる画像
  3. 配管カバーが外せるなら配管状況が分かる画像
  4. リモコン(浴室や台所で別々ならそれぞれ)の画像
  5. 追い焚き機能があるなら浴槽の循環金具(お湯が出るところ)の画像

などを事前に用意しておきましょう。

加えて、こちら側からの条件を明記した方が正確な見積もりが出ると思います。

  1. 複数社に対して相見積もりを実施していること
  2. 工事時期(急ぎか急いでないか)
  3. 保証内容(今回は10年保証を条件としました)
  4. 温水暖房の有無(温水暖房機能はお値段が高い)
  5. その他(今回はエコジョーズ+フルオートを指定)

相見積もりを嫌がる会社さんとかは回答してこないでしょうし、見積依頼した7社さんのうち1社さんは受付メールの後は音沙汰ありませんでした…

見積もりの判断

どこの会社さんも慣れたもので、見積もり依頼を入れた当日や翌日には見積もりをメール等で送ってくださいました。(連絡方法をメールと指定しておいたため電話がかかってこなくて良かったです)

この時点で比較すると6万円くらいの差がありました!ざっと2割以上の価格差です。ちなみに一番高い回答だったのが「安くてごめんね」の会社さんでした…安くないじゃん!

しかし気をつけないといけなかったのは、「該当機種の在庫が無いため工事日未定」という会社が数社あったこと!特に「暖房機能付きのガス給湯器」の在庫はまだ潤沢でないようです。我が家の従来機種はリンナイ製だったのですが、特にリンナイはまだ全然足りてないようです。こちらからは「5〜6月の工事」と時期を指定していたのですが、シレッと「工事日は調整」で見積もりしてくるので急ぎの方は特にご注意を。最近でも「何ヶ月も工事待ち」というケース(暖房機能付きガス給湯器の場合は特に)があるそうです…

また、とある会社さんには見積もり後24時間以内のご注文の場合は特別価格という提示!企業としては即注文してもらった方がありがたいのは当然です。その気持ちはよく分かるのですが…見積もりが出揃ってないなかではなかなか判断がつきませんでした。なので、「この金額以下の見積もりだったら即決」というラインを決めておいても良いかもしれません。

最終的にはメールの温度感

最終的に在庫ありで工事日が確定できる2社に絞りこみました。

  1. A社はリンナイで在庫あり(現時点ではめちゃ貴重!)の会社さんで最安。
  2. B社はノーリツでのご提案の会社さんで価格は2番手。

A社は見積もり後24時間以内なら即決割引ありでしたが、そうでなくともお安い提示。ただやりとりはビジネスライク+ドライな感じで、工事車両の駐車料金もユーザ負担とのこと。もう一方のB社さんはメールのやり取りで親近感ある感じ。担当さんが休みの日でも代理の方がキチンとメール対応して下さいました。

総額ベースではA社さんが少しお安くて親近感あるリンナイ機。ただ気持ち的にはB社さん(これはもう雰囲気としか言いようがない)。めっちゃ迷いました。B社さんには正直に「従来と同じリンナイ機で価格が安い提案が他社さんからあるので、ファイナルアンサーで再見積もりして欲しい」とお願いしたところ、「リンナイは在庫が無く調達のお約束も出来ないが、ノーリツでの限界価格を提示します!」とのことで、A社の24時間以内特価を下回る価格でのご提示がありました。

その後、あれよあれよという間に工事日も決まりさくっと工事完了。妙にイケメンのお兄さんが工事に来てくれたせいか、はたまた姫ちゃんをみて「おっ!カワイイー!」と言ってくれたせいか、姫ちゃんは愛想よく工事を見守ってました

「お兄さんはイケメンだったわ…」既婚者みたいだけどな!

使い始めてみると、お湯が出るまでの時間が短くなりました。そしてセミオートに比べてフルオートはやっぱり便利!エコジョーズのお得さはこれからです。何より「壊れない」という安心感はありがたい!10年保証もありますし…。

しかし、20年聞きなれたリンナイのカノンのメロディとお姉さんの「お風呂が沸きました!」が聞きなれたせいか、まだノーリツの声には慣れません。

しかしyoutubeには各メーカーの「お風呂が沸きました!」の声をまとめてくださっている方が居て…面白い!

神奈川、東京、千葉、埼玉などにお住まいの方は相見積もりの一社に加えてみてはいかがでしょうか?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました