記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】キャットフードは年齢ステージで変えよう

1 猫
この記事は約19分で読めます。

猫のゴハン選び

「ねこのきもち」の昨年のコンテンツですが、面白かったのでシェアします。

昔から、猫グッズ…特にキャットフードに関してはネット上では荒れます

○(キャットフードブランド名)○を与えるなんて猫への虐待!とかいうのは、SNSが始まる今よりももっと昔、2ちゃんねるや、そのまた昔のパソコン通信の時代からそうでした。どうして猫飼いさんはキャットフードに関しては熱くなるんでしょうねえ…。

こちらの「ねこのきもち」の記事では、「ネットで見かけるキャットフードの評判、信じていいの?」という、ど真ん中ストレートな切り込み方、「ねこのきもち」さんにしては珍しいのですが、キャットフードに関する過激な記事やブログも少なからずあります。実際、既存のキャットフードを散々ディスったあとに、「こちらのフードは安心!」というサイトやブログもよく見かけますが、アフィリエイトの還元率が高い製品だったりすると、「ああそういうことね…」と思ったりします。

喜んで食べるゴハンが一番

私の場合、シニア+慢性腎臓病になってしまって療法食メインとなった三兄妹を看取り、その後に姫ちゃんを迎えたことで、久々に療法食や栄養スペックに神経質にならなくて良い若猫さんのゴハン選びをしています。

姫ちゃんはがっつくことはありませんが、しっかり食べます。ありがたいことにキライなものは無いようで食べないアイテムはあまりありません。ただ、同じカリカリが続くとやや飽きるようなので、トッピングしたり、アイテムチェンジしたりするのも楽しいです。

主食はピュリナワンですが、ハイコスパなフードだと思います。容量にもよりますが、小袋(4〜500g単位)になっているのも使い勝手が良いです。

あと、飲水量が少ないなと思ったら、ロイカナの下部尿路の療法食を出したりします。これ、なかなかに優れもので、食べた後はよく水を飲んでくれます。ナトリウムが多めで喉が乾くようです。

朝、出勤前にコレを出しておいて、食べきってお腹が空いたら水を飲む、というのが飼い主の目論見です。
あとは、口腔ケアピュリナのデンタライフを与えています。これを与えるようになって結構長いのですが、口臭が明らかに減りました。口腔ケアは色々試してみましたが、これが一番お手軽で長続きします。

何より美味しいらしいので、飼い主としても楽ちんです。

国産フードも良いものが多い!

昔に比べて、キャットフードは品質もあがりました。その結果として飼い猫の平均寿命も長くなっています。喜ばしいことです。三兄妹を保護した20年前は、「国産フードは…」なんて思ったものですが、最近の国産フードは大変良いものがたくさんあります。
いや、むしろ高齢猫向けの国産のドライフードは、小粒で薄いものが多く、嚙む力が弱ったシニア猫にも食べやすいものが多いです。ご存知の通り、海外フードのドライはなぜか大粒で分厚いものが多いです。また、国産フードは小容量で小分けになっているものが多く、酸化防止の観点でもありがたいです。
次男猫も末期になって、ロイカナの腎臓療法食を食べつけなくなりましたが、最後はコンボのシニアフードをよく食べてくれました。

低たんぱくで高カロリーです。栄養成分的には療法食には及びませんが、いくら慢性腎臓病とはいえ、療法食を食べないで体重を落としてしまうことにくらべれば、多少成分値が良くなくても総合栄養食を食べた方がいいんです!

食べるフードが一番。ただ飼い主も勉強を…

結局、キャットフードなんて猫様が食べてくれてナンボのものです。どんな高いフードでも食べてくれなければ意味がありません。
ただ、気をつけたいのが年齢ステージにあったゴハンを選ぶべきということ。
猫も年齢を重ねると内臓にガタが来ます。特に、使い捨ての細胞で構成されている腎臓はその最たるもの。
肉食の猫にとってタンパク質は大変重要な栄養素ですが、タンパク質を消化する際に生まれるアンモニア、それを代謝してできる尿素窒素が腎臓に負担となり、内臓疲労から腎臓病になると言われています。(腎臓の内臓疲労と言うものの、腎臓の細胞は再生しません)
つまり、猫さんも腎臓をいたわるためにも、歳とともにタンパク質を減らすべきなのです。
なので、7歳を超えたあたりから、それまでのゴハンを少し見直してあげてください
私が三兄妹を看取って感じたのは、年齢ステージでのフード選びをしくじったということです。若いときと同じフードを与えてたんですよね…もっと早くからシニア用フードなど腎臓に負担がかかりにくフードにしていればなあ…
同じものばかり与えていたので、知らない間に良いスペックのキャットフードが増えていたことを知らなかったんですよね。
飼い主も勉強しなきゃ…と思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました