記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】ACE阻害薬:フォルテコール

1 猫
この記事は約4分で読めます。

もう長いこと服用しています

我が家の兄妹猫が血液検査の結果、腎臓機能悪化の兆しが見られるころから、ずーっと付き合いが続いている「フォルテコール」というクスリ。もう4〜5年になるかな…低用量から始まり、今は次男猫に通常量を服用させています。

ちょっといつのものか分からないのですが、フォルテコールのリーフレットPDFです。「ノバルティス アニマルヘルス株式会社」と記載があることから、2015年以前の同社によるカタログと思われますけれども腎不全の兆候から症状など非常にわかりやすい内容になっています。(ノバルティス アニマルヘルス社は、いまはエランコに吸収されています)

猫の腎不全について書かれていることは、今となっては非常にごもっともなことばかりなんですが、まだ症状が殆どない時点では、全くイメージが湧かないと思うんですよね…

慢性腎不全は、猫ちゃんが元気にみえても少しずつ確実に進行しています。

カタログにもこう記載されていますが、猫が長生きすると、ほぼ全ての個体において腎臓の機能が落ちていっていると言って良いと思います。なるべく早く、ステージにあわせた食餌内容の見直しや各種サプリやクスリの調整が、老猫になった時のQOLを維持出来る唯一の方法だと思います。

決して大げさではないということが分かるのは、腎不全で猫を看取ってからになります…

ちなみに、香川県の秋山動物病院さんが、各種のカタログやリーフレットをPDFにしたものをWebにたくさん置いてくださっています。大変、ありがたいです。

ACE阻害薬とは

ACE阻害薬を簡単に言えば、血圧を上げてしまうホルモンを作る酵素(ACE)を作用しないようにして、高血圧状態を解消し、腎臓の細胞に過度な血圧がかかるのを抑えることを目的としたクスリです。もともとは人間用に作られたクスリです。

ラプロスのように、当初は腎臓そのものを保護する作用もあるとされていたようですが、最近では直接の腎臓保護作用は無いとされているようです。今は、あくまで血圧を下げて腎臓への負担を減らすことを目的としていますが、重度の腎臓障害になると却って悪化させることもあるようで、血液検査でカリウムの量を経過観察していく必要があります。

腎臓機能が下がると血圧が上がり、高血圧が腎臓にさらにダメージを与えるという悪循環が発生するのですが、その意味でも血圧を下げて腎臓に無理をさせないというのは、悪循環を断ち切るためにも重要なようです。

海外からの個人輸入も

しかし、我が家は老猫期に入るまで病気一つしなかったため、動物用の医療保険に入っていませんでした。そのため、慢性病のクスリを全て動物病院で買うと大変なお値段になってしまいます。

我が家では、フォルテコールはかなり前から海外からの個人輸入で調達していました。パッケージに日本語はありませんでしたが、錠剤シートを見るかぎりでは中身は同じでした(笑)。

最近は、フォルテコール=「ベナゼプリル」の錠剤ということで、人間用の「ベナゼプリル」=「チバセン」錠を個人輸入で買っています。チバセンのジェネリックだともっと安く買えると思います。ちなみに、チバセン錠にはフォルテコールのようなヨーグルトフレーバーはついてません(笑)。

動物病院で処方される胃薬、制酸剤も実際には人間用のガスターだったりします。動物病院で処方される医薬品って、動物専用のものって実はかなり少なく、動物専用の医薬品だけでは動物治療は出来ないとも言われています。

もちろん、動物病院としても常に処方するためには在庫を持っておかねばならないため、それらのコストを処方料や売価に転嫁することは仕方ないと思いますが、飼い主としても決まったクスリをある程度まとまった量で使い続けるので、経済的な自衛手段として個人輸入を活用させていただいております…先生、すまぬ。

クスリの個人輸入業者はいくつもありますが、有名ドコロだと間違いなく届くんじゃないかな…「うさパラ」さんは動物用医薬品の個人輸入代行で有名です。ただ、コロナの影響で、注文してから届くまでにかなり時間がかかります。前回も届くまでに1ヶ月かかりました。

今は、同じく猫の腎不全の医薬品として人気の「セミントラ」もコロナの影響で動物病院においても品薄状態(たぶんどこも在庫限り)ですが、個人輸入サイトでもなかなか手に入らないようです。

動物病院から処方された医薬品以外の投与に関しては自己責任です。

ただまあ、我が家に関して言えば、フォルテコールをチバセンに変えても、チバセンのジェネリックにしても特に何も問題ありませんでした!

 

コメント

  1. nono より:

    うちもフォルテコールは飲ませてます。血圧高いからね。あとは痙攣発作を抑える薬を2種。月数万円になります。
    うちは保険に加入してるからいいけど、その保険料もお高くなってます。
    あとはサプリを病院で購入してましたがAmazonだと半額まではいかないけど安かった。これは保険が使えないから。いろいろと人間以上の高額医療費がかかりますよね。

    • たけ たけ より:

      nonoさん

      フォルテコールは病院でいくらだったかもう忘れちゃいましたが、個人輸入だと人間用のジェネリックで100錠で3,600円くらいになりました。昔は3兄妹分をそれぞれ処方だったのでびっくりするくらい高くつきました。

      痙攣のおクスリとかは容量の問題もあるし、自己判断は難しいですよね…病院との関係もあるし(笑)。胃薬とかは自分が病院に行った時に私の分として処方してもらってます。

      サプリやフードは病院から買ったことないなー。せいぜい初回のみです。先生、すまぬ。高齢+慢性病のある猫の医療費は、シャレにならないので、ある程度は自衛するしかないです。

  2. ななこ より:

    たけさん、こんばんは。ななこです。
    フォルテコールはうちの猫に最初飲ませてましたが、
    同じ成分でリーズナブルな「ベナゼハート」という薬を病院に薦められて、
    毎日4分の1錠ずつ飲ませてます。
    いいのかどうかはわからないです(^_^;)
    亡くなった猫に去年1月頃から6月頃まではセミントラを飲ませてましたが、
    血圧を下げるはずなのに網膜剥離になってしまったので、
    合わなかったのだと思います。
    フォルテコールあげていたら失明せずにすんだのかと後悔してますが、
    わからないからどうしようもないですよね。。。
    動物の血圧を測る家庭用の物を買おうかなと検討中です。
    たけさんは持ってますか?
    眼圧とか定期的に検査をした方がいいらしいので、
    近々検査してもらう予定です。

    • たけ たけ より:

      ななこさん

      ベナゼハート、知りませんでした!ベナゼプリルなので、同じ薬効ですね。

      ウチの次男猫もたぶん高血圧が眼にきている感じです。セミントラにせよ、フォルテコールにせよ血圧を下げる効果があるので、服用しても十分に下がらない感じなのかなあ。高血圧と分かっても、食餌と投薬しか方法が無いと思うんです。

      自分はどちらかというと血圧が低い方なので、どうしてあげるのが一番良いのか分かりません。腎不全のおクスリは、「飲ませたら効いた!」っていうおクスリじゃないですからねえ…

タイトルとURLをコピーしました