3 日記【日記】アメリカ次期大統領、骨折 アメリカ次期大統領、飼い犬のシェパードと遊んでいて骨折…次期ファーストドッグ「メジャー君」は、保健所から養子縁組したジャーマンシェパードだそうです。ホワイトハウス初の保健所出身のファーストドッグ。ちなみに英国首相官邸にはネズミ捕獲長の肩書を持つ公務員猫!2020.11.303 日記
1 猫【猫】猫は時速何キロで走る? 猫は時速何キロで走る?一般的な猫の平均で時速48キロと、ウサインボルトの最高速よりも速いと言われています。本気で走る猫を人間が追いかけて捕まえるのは不可能!本気の猫に脱走されないようにしっかりした対策をとる必要があります。2020.11.301 猫
1 猫【猫】保護猫、一か月歳 保護猫、一か月歳。三匹ともおおむね健康と診断されました。この頃、ようやく1か月歳になり、哺乳瓶から離乳食に進んでいます。新しいゴハンを食べるたびに、「うみゃい!」というのが嬉しくて、食べさせ過ぎました。結果、大きな猫さんへと成長していきます。2020.11.291 猫猫-幼少猫の思い出
3 日記【Biz】内需拡大策も封じられた次の手は 「Go To EAT」「Go To TRAVEL」等、日本が経済大国として強みを持つ内需を拡大する施策も感染拡大により封じられつつある今、国民がお金を使う環境としては、期間限定でもよいので「消費税の引き下げ」だと思うんですよね…2020.11.293 日記
3 日記【日記】最強のスポーツマスク?気になる! ロケットニュースが11種類のスポーツマスクを試して、その中で「最強のスポーツマスク」と言われたD&Mのランナーマスク「最強のスポーツマスク」と言われたD&Mのランナーマスク。マスクが嫌でジョギングを休んでる(サボってる?)のを再開するか…2020.11.283 日記
3 日記【日記】グリーンカレー麺 実食レビュー(みなさまのお墨付き) 西友のグリーンカレー麵、真っ当なグリーンカレーで高いコスパ!スープが絡む麺に、レベルの高いグリーンカレーのスープ。カレーとラーメン、どっちも食べたい時などにはうってつけ。ノンフライ麺で150円というお値段もあり、具が少ないのが残念…2020.11.283 日記
2 Biz【日記】消費者第一主義が食品ロスを生む 消費者第一主義が食品ロスを生む。売れる量以上に作る必要があるのである程度の食品ロスは必要悪ともいえる。ただ、モッタイナイ運動の第一歩はReduce(削減)から。作りすぎたものを安く買えれば廃棄は削減できます。ECサイト、JUNIJUNI へ2020.11.272 Biz
1 猫【猫】腎不全持ちの高齢猫、胃腸炎との闘い 腎不全持ち高齢猫、胃腸炎との闘い。嘔吐と下痢に苦しみ、最終的には最悪の事態も覚悟した絶食を選択するも、約10日で回復した記録。ただし、絶食しても水分補給は欠かせません。自宅で輸液が出来るようにご準備されることをおススメします。2020.11.271 猫
1 猫【猫】子猫は可愛いが、勢いで飼ってはいけない 子猫は可愛いのですが、勢いで飼ってはいけません。猫を飼うということは、生き方そのものを変える覚悟が必要となります。子猫はすぐに成長するし、自己主張は激しく、家のなかは散らかる、歳をとればお金はかかる…それでも猫と暮らしたいと思える方はぜひお迎えしてあげて!2020.11.261 猫
3 日記【日記】ヤバめのバターチキン風味カレー麺(みなさまのお墨付き) 西友のみなさまのお墨付きバターチキン風味カレー麺を始めとするカレー麺が非常にヤバい雰囲気!これまでもカップ麺やレトルトカレーで類稀なる高いコスパを実感してきた西友PB。バターチキンをカップ麺にするというだけで心が躍ります。他のラインナップも気になる!2020.11.263 日記