1 猫【猫】季節病に注意! 気候病(気象病)は環境への適応に心身が疲れてしまう状態ですが、高齢猫や慢性腎臓病の猫も注意が必要です。気候病は5月病と結構似てますね。気候病には、特に体内の水分調整が大事みたいで、漢方の五苓散とかがよく効きますし医薬品も出ています。2023.05.151 猫3 日記
3 日記【日記】20年使ったガス給湯器を交換 ガス給湯器は一般的に耐用年数は10年と言われていますが、三兄妹の治療費やらコロナ禍で在庫が無いやら諸々の事情で交換を先送りして20年経過…冬場はいつ壊れるかとヒヤヒヤしながら使ってましたがようやく交換。ただ、未だにリンナイは品薄みたいです…2023.05.073 日記
3 日記【日記】ママチャリもちょっとしたことで印象が変わる! 昨年秋に買った電動アシスト付き自転車ですが、ママチャリがベースなのでどうもこれまでの自転車と乗車姿勢が異なるので戸惑っておりました。が、ハンドルとサドルを買えると乗り心地もすっかり変わり、見栄えも改善!さほどお金もかからず楽しい改造DIY!2023.03.133 日記
3 日記【日記】中古パソコンを買ってみた【人柱】 Amazon Renewedという認定中古のノートパソコンを購入してみました。「ホントに中古?」というくらいにキレイで、バッテリー性能もOK、Windows 10 Proもクリーンインストールしてありました。5年落ちとは言え、リモート勤務には十分!2023.01.163 日記
3 日記【日記】最初にして最後の私にとってのアイドル ゴリゴリのヘビーメタル派だった私を1日にして虜にしてしまった伝説のアイドル岡田有希子(YUKKO)さん。今でも彼女の歌声を聴くと心が落ち着くのです。稀代の才能と強力な制作スタッフ陣による最高の作品だったんじゃないかと思うのです。2022.09.123 日記
3 日記【日記】この夏買ったもの 去りゆく夏を惜しむ? もう8月も終わり…今年の(も)猛暑、去りゆく夏を惜しむ気分にはなりませんし、恐らく今年の残暑も長く厳しいと思われます。 今年の夏は姫ちゃんとの初めての夏になりました。姫ちゃんにとっては3回目の夏になるのかな。今年の夏...2022.08.223 日記
3 日記【日記】DIYで修理してみよう あれこれ壊れる… 毎日使うものがちょいちょい壊れる…壊れるというよりも、ちょっと具合が悪くなって、使えなくはないけど使うたびにほんの少しイラッとする…というものを夏休みの間に修理したりしてました。 DIYとは、Do It Yourse...2022.08.223 日記4 その他
1 猫【猫】今年が次男猫の初盆です 次男猫は昨年7月6日に虹の橋に旅立ちましたので初盆は今年となります。昨年は長女猫と長男猫が冥土に向かう次男猫を連れて帰ってきてくれてたみたい。この1年、多くの猫さんが旅立ち、多くの飼い主さんの悲しみに接しましたが、ご検討いただきたいことが…2022.08.081 猫3 日記
3 日記【日記】電動アシスト自転車とやら 三兄妹の通院時から気になっていた電動アシスト機能付き自転車。試乗してみるとあまりの高機能にビックリ。これは子どもさんのいるママさんがこぞって買うのも納得です。ただ、猫飼いの皆さん!これ、鉱物系猫砂の買い出しには最適なグッズですよ!2022.08.013 日記
1 猫【猫】猫を迫害する政権ならテロリストになるかも… 「新興宗教に多額のお布施をするなんて…」と言うのは簡単ですが、例えば「家猫禁止」という法律が出来たら私は倒閣と政権転覆のために政治活動すると思うんですよね。我が身に置き換えると「信仰」というのは強い!猫好きな方には分かってもらえるかと…2022.07.181 猫3 日記