【猫:慢性腎臓病関連まとめ系】

猫の慢性腎臓病関連の記事群です

1 猫

【猫】過去の日記を振り返ってみた

次男猫の過去の闘病日記を振り返って読んでみたのですが、流れもオチも分かっているのにちょっと涙ぐんでしまいました。次男猫とは戦友みたいな意識があるんです。よく頑張りました、次男猫。慢性腎臓病の猫と闘病を頑張るカイヌシの皆さんにエールを!
1 猫

【猫】慢性腎臓病の猫と飼い主その2

ラプロスは慢性腎臓病で効いたと感じたお薬でした。副作用・副反応には気をつけないといけませんが、活力は上がりました。AIMはまだこれからですが、2週間おきの注射を6回で劇的に効くとか…マジか!それまでは水をしっかり摂って腎臓の負担を下げること!
1 猫

【猫】慢性腎臓病の猫と飼い主

三兄妹ともに慢性腎臓病(末期は腎不全)と闘病しましたので通算すれば15年ほどになります。「飼い猫の腎臓が悪くなり始めている」と言われた飼い主さん、キチンと対応すればきっと元気に長生きしてくれます。食餌と薬、ストレスの対応が重要です。
1 猫

【猫】慢性腎臓病(腎不全)の経過と考察 末期

ステージ3の後半からステージ4を行ったり来たりしていると、全身症状にも影響が出ます。長男猫と長女猫はホントに突然死でした。次男猫は、体調の波が大きくありつつも頑張りました。ストンと食べなくなって1週間後に逝きました。前日には死期を感じました
1 猫

【猫】慢性腎臓病(腎不全)の経過と考察 中等度

猫の慢性腎不全、ステージ2とステージ3では明らかに局面が変わってくるのですが、ステージ3はかなり範囲が広く、ステージ3の前半と後半ではまるで違います。ステージ3の後半になってくると、飼い主としても心穏やかではいられなくなってきます。
1 猫

【猫】慢性腎臓病(腎不全)の経過と考察 初期

獣医師さんから「腎臓が悪くなっている。慢性腎臓病は治らない病気です」と言われるとショックを受けるかもしれません。治らない病気ではありますが、この時点で「余命は…」と考える必要はなく、どうすればQOLを維持して長生きできるかの戦いの始まり!
1 猫

【猫】獣医師から愛猫の腎臓が弱ってきていると言われたら

獣医師さんに初めて「腎臓が弱ってますね」と言われるころは、「こんなに元気なのに?」とか、「そのうち治るでしょ」と思ってしまいます。しかし悲しいかな、慢性腎臓病・腎不全は「治らない」病気。初期の頃からの対応がその後のQOLに大きく影響します!
1 猫

【猫】慢性腎不全の猫飼い悩める薬・サプリ事情

【猫】慢性腎不全の猫飼い悩める薬・サプリ事情。慢性腎不全の猫飼いさんが陥りがちな底なし沼の薬・サプリ地獄。ただ、いずれも劇的に効くという実感は得にくいです。我が家も色々と試していますが、基本は療養食と水(我が家は輸液)…なんですけどね。
1 猫

【猫】慢性腎臓病の猫飼い悩める食餌事情

【猫】慢性腎臓病の猫飼い悩める食餌事情。慢性腎臓病は基本的には食餌療法が重要になります。しかしながら、低たんぱく質の低ミネラルな腎臓療法食は美味しくないらしく、飼い主としては食べてもらうべくあの手この手を尽くし、フードジプシーになるのが常。
1 猫

【猫】愛猫の腎不全(慢性腎臓病)が進行すると

愛猫の腎不全が進行すると、とにかく脱水との戦いが続くのです。脱水すると、腎臓へのダメージも高まりますし、食欲不振や便秘も起こします。とにかく身体に水分を入れることが重要になります。シリンジでの補水は手軽ですが、ご自宅での輸液もご検討を。