2 Biz

1 猫

【日記】【Biz】【猫】恐ろしい東京のマンション事情

先日見た中古マンションのチラシ、ウチのマンションが新築時より高い価格で売りに出ておりました…令和バブルで東京23区の新築マンションの平均が億ションですって。三兄妹と暮らすために買ったマンションが資産になるとは…分からないものです
2 Biz

【日記】お辞儀という素晴らしき文化

「義務じゃないからお礼をしなくていい」とか言うのではなくて、相手への感謝や敬意を表すことで、世の中、少しは暮らしやすくなると思います。別に土下座や最敬礼を求めているわけではないので。「ぺこり」は日本の美しい文化かと思います!
2 Biz

【日記】夜の街を歩くのはいいぜ

災害時に電車が止まった時の帰宅ルートを考えた時に「歩けない距離じゃないな…」と思って歩いてみました。ざっくり一時間、音楽を聴きながら頭を空っぽにしてひたすら歩くのはどうも自分にあっているようで最近は週に2回ほど歩いてます。歩くのはいい!
1 猫

【猫】猫を探すバイトはレクサスを探す仕事…?

「夜道で猫を探すバイト」という怪しい求人に「猫はレクサスとか高級車の隠語」というリプがついて大騒ぎに。タイミー社は当該求人を削除したりと対応されましたが、猫飼いの皆さんは「うちのレクサス」というほのぼの画像を大量投入というSNSらしい展開に。
2 Biz

【biz】仕事をしようとしない人が世の中には居る

「仕事をしようとしない人」と「仕事が出来ない人」、個人的には全くの別物だと考えています。仕事が出来ない人はが出来るようになるのは何度も見てきましたが、仕事をしようとしない人は覚醒することはなく、悪気なく周囲に大きな悪影響を及ぼします…
2 Biz

【日記】無線LANルーターを買い替えました

5年使った無線LANルータですが、通信が切れて電源の入れ直し対応が頻発したことから、買い替え。家庭用ということで、3,000円ちょっとのものにしたのですが、通信速度が倍ほどに速くなりました。ビームフォーミングか、MU-MIMOのおかげか…
1 猫

【猫】働いていても猫が居ないんじゃ寂しいですね

出稼ぎ生活を始めて2週間。その間に、次男猫の四十九日もやってきましたので、これで三兄妹の猫たちの保護から看取りまで全てが終わりました。しかし、この19年の間にすっかり猫バカになってしまったようで、帰宅して猫の居ない生活が物足りないのです
1 猫

【猫】AIM開発促進へ寄付金が一億円を突破!

東京大学の宮崎徹教授が進めるAIMの研究開発に、東大基金史上、最速のペースで寄付が積み上がっているそうです。猫バカさんたちの頑張りに脱帽ですが、東京大学基金のサイトの出来の良さや仕掛けが秀逸だと思います。猫の慢性腎不全の撲滅を願ってます!
1 猫

【猫】高齢猫介護士になった経緯

こう見えても、実はかなりのワーカホリックな勤め人でした。しかし、長女猫と長男猫の介護期のとある出来事で、自分のなかの何かが壊れちゃったみたいです。やりたいことを選びましたし、後悔もありません、ただ人にはオススメしませんが…
2 Biz

【日記】★最強★キッチンDIVE東京下町のデカ盛り弁当2

GW最終日に、外食するかわりに墨田区亀戸にあるキッチンDIVEにお弁当とお惣菜を買い出しに。海老天と鰻が並んだ「天と地」弁当をようやくゲット。デカ盛りにありがちなとにかく食材を詰め込むのではなく、手間がかかってたり材料がちょっと良かったり。