重いなと思ってました…
最近の姫ちゃん、抱っこ時のずっしり感が増してます!
暖かくなってきたので、姫ちゃんも何やら活発になって三部屋を跨いで走り回り、キャットトンネルにキャットタワーをフル活用して暴れまくっております。私が洗面所に行くと嬉しそうに先導して、風呂場の蛇口前で「ちょろちょろ水出せよ」と言わんばかりにこちらを見ています。蛇口から水を出すと嬉しそうにぴちゃぴちゃ飲んでます。
ここんとこ、自分で水をぐびぐび飲むことが増えたので、ちゅ~る汁をお休みしていたせいか、カリカリをよく食べていたようで…ゴロンした時にお腹がたぷんとしてます。
最近始めた首輪のせいもあると思うのですが、二重顎も気になります。
体重計に乗ってびっくり
うーん、どうやら姫ちゃんにすっかりお肉がついてしまったな…ということで、体重計測。姫ちゃんを抱っこして体重計に乗って計測し、姫ちゃんが逃げていった後に自分の体重を計って差分を計算するという簡易計測ですが、
ざっくり5キロ。
え?
保護主さんからも4キロ弱がベスト体重と言われていましたし、昨年末に病院に通ってた時は4.0キロとか4.1キロだったはず。ヤバいです。
先代の三兄妹、長男猫は別格で最盛期には7.5キロを超える大柄な猫さんでしたし、次男猫は5.5キロくらい、長女猫は4.5キロくらいまで成長したと思います。
一歳ごろの長女猫。丸々していますが、当時は4キロちょっとだったはず
姫ちゃん、今や長女猫を軽く超えて次男猫に近いレベルにまで育ってしまっているようです。確かに、抱っこした感じは同じ女の子の長女猫というよりも次男猫…いや、詰まり具合は長男猫に近い感じ。先代の三兄妹は体長がある長躯型であるのに対し、姫ちゃんはどちらかというと短躯型。それでいて5キロとは…
体重が増えた原因
姫ちゃんの体重が増えた理由は簡単です。姫ちゃんが食べる姿を見るのが嬉しくて、私がゴハンを与えすぎてしまっていたから。
我が家では、一日分のカリカリをおよそ50gとしていて、小さな瓶に一日分のカリカリを小分けにしてあります。これだけを与えていればさほど体重も増えないと思うのですが、ついつい、トッピングとしてそれ以外のカリカリを加えてしまっているからです。「銀のスプーン」カリカリシーフードとか、シーバが好きです、姫ちゃん。あと、夜食に口腔ケアとしてピュリナのデンタライフを与えてますが、これらいずれもなかなかの高カロリーですしね…。
冬の間はあまり水を飲まない姫ちゃんに、朝晩と「ちゅ~る汁」と称してちゅ~ると30〜40mlの水を加えたものを与えていました。ただ、暖かくなってからは自分でぐびぐび水を飲むことと、ちゅ~るの好みがうるさくなってお口に合わないと残すようになったのでちゅ~る汁はお休みしてました。このちゅ~る+水というお腹に溜まる要素が減ったせいで、その分、カリカリをたくさん食べてしまっているようです。あの朝晩のちゅ~る汁でそれなりの満腹感が得られていて、食欲をある程度抑えていたのかもしれません。
食餌制限はスムーズに進行中
多頭飼いは食餌量のコントロールがとても難しいもの。誰がどれだけ食べたかなんてなかなか分かりません。ウチの場合、食餌制限したかったのは主に長男猫だったのですが、こいつがとにかく早飯食いで、自分の分はさっさと完食し、弟妹のお皿に顔を突っ込むという行儀の悪いヤツ。
弟妹はどっちかというとマイペースでゴハンを食べたい派だったのですが、彼らが残したゴハンを長男猫が食べてしまうのです。離れた部屋で弟妹にゴハンを与えていると、遠くの部屋から悲しげな声で鳴く長男猫…結局、食餌制限は出来ませんでした。
在りし日の長男猫。物凄いボリューム感でした
結果、長男猫は立派などえんどえんになりました。ただ、この貯金があったせいか、腎臓病になってもかなり長生きしてくれました。7.5キロを超えた長男猫も、腎臓病が進むにつれてゴハンが食べられなくなり、最終的には3キロを切ってしまいました。愛猫がゴハンを食べないのは飼い主にとってはキツイのです。かつてはゴハンを減らそうと躍起になったものですが、末期はとにかく体重を増やそうと色々と試しました。丸々としていた三兄妹も末期になると、とにかく食べなくなりました。
その分、美味しそうにゴハンを食べる姫ちゃんにはついつい与えてしまうのです。ただまあ、肥満になって関節を傷めたり、内臓に負担をかけてはなんにもなりません。末永く健康にゴハンを美味しく食べてもらうためにも、しっかり食餌管理をしていこうと思います。
多頭飼いに比べてシングル飼いの良いところは、食事もトイレも眼が行き届くところです。
なぜか、姫ちゃんはウェットがあまりお好きでないので、満腹感のあるちゅ~る汁を使い体重をコントロールしはじめましたが、姫ちゃんは運動量が多いことと若くて代謝が活発なせいか、5.1キロからやっと4.8キロくらいまで絞れてきました。
若いっていいなあ、ダイエットの効果がすぐに表れるもんね!
ダイエット食は、高タンパク+低脂肪+低カロリー。腎臓ケア用のフードと真逆だなあ…
コメント
こんにちは!Twitterもフォローさせていただいてます十六夜と申します。
看取りからの検索でたどり着いて読ませていただきました。
経緯としては去年の11月に旦那さんが近所のコンビニにて人懐っこい茶トラ猫を保護。
病院で診てもらったら猫エイズ保有、猫は子供の頃から飼っておりますが、猫エイズは名前は聞いたことあるくらいで、それをネットで調べれば調べるほどブログの内容は看取りが多く、
私は保護した茶トラ猫が死んでしまう!と思い込み(口内炎もあって口内炎で調べても絶望が多い・・・)と茶トラ猫ちゃんにかかりきりになったら、先住猫で元から私にべったりな子がストレスからか体調を崩してしまい、茶トラ猫も先住猫も死んでしまう・・・となんか精神的にやられてしまっているところに、
茶トラ猫ちゃんの里親になりたいという方が現れ(まず保護時に警察に迷子の届け出と、近所の家に聞き込み、迷子のサイトに登録をして、一か月音沙汰なし、先住猫が3匹いるので猫エイズ保有の茶トラちゃんとは部屋を分けて飼育中で、一応里親サイトにも登録、ただ猫エイズなのと大人猫5歳位なので里親は見つからないかも・・・と思ってました)
連絡をくださったその日に来てくれて、病気のことも分かった上で引き取りたいと言ってくださり、無事お届けして2カ月現在に至ります。
体調を崩した先住猫も今は元気に年寄りながらも飛び回ってます。
茶トラちゃんが来るまでは病気や年齢のこともあまり考えてなくて、今回で色々勉強になりました。猫エイズのことも猫が高齢になっていくことも色々な病気があることも、
先住猫2匹が14歳、もう一匹が7歳になります。今まで病気という病気をしたことがなく病院もワクチンのみでしが行ってないくらいでした。
でもそれはとてもありがたいことなんだなって思いました。
猫エイズのとらちゃんはとっても元気です。発症しなければ普通の子と変わらないんだなって知ることができました。
その中で看取りにてたけさんのブログを見つけて、とても勉強になりました。
まだ先にはなると思いますが、いろいろ読ませていただきたいと思います。
全然内容が違いますが、すみませんです。
あと、茶トラちゃんと触れ合うのが今回初めてだったのですが、茶トラ猫ちゃんの性格の良さと可愛さ、お利口なのがすごくわかりました。
姫ちゃんもとてもかわいいですね!
十六夜さん、こんにちは。
レスが遅くなってごめんなさい。
猫ちゃんを保護してくださり、また里親さんまで見つけてくださり、ありがとうございます。
猫エイズというハンデがあるのに里親さんになってくださった方もありがたいですね。
先住猫ちゃんと新入りさんの関係は難しいですね。
姫ちゃんも私の前のトライアル先で先住猫さんと上手く行かず出戻りになってしまったそうです。
おそらくはしつこく「仲良くしよう!」とやりすぎたんじゃないかと…。
茶トラ猫さんは性格が明るくてフレンドリーな猫さんが多いようです。
姫ちゃんは、先代の長男猫とそういうところがよく似ています。
超健康優良児の猫ちゃんも歳をとると病気がちになります…
どうか、十六夜さんとこの猫ちゃんも元気で過ごしてくれますように。
定期的な健康診断をオススメします!
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは~
姫ちゃん、いっぱい食べていっぱい運動して健康優良猫さんですね。
総柄茶トラさんは遺伝的に大きくなるみたいですね。
それでも健康損なう肥満は大敵!美味しく食べて結果がでてきて
嬉しいな。
最盛期の鈴も体重は5キロ近くありましたっけ・・・=^エ^=
銀次郎と鈴さん
へえ!鈴ちゃんも大きかったんですね。
姫ちゃん、健康優良児です。よく食べよく寝てよく遊びます。
最近は気持ちゴハンの量を絞っていますが、
運動のせいもあって体重も落ちてきました。
気のせいか、どたどたという足音も小さくなったような気が(笑)。