記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】動物病院は飼い主との相性が一番大事

1 猫
この記事は約4分で読めます。

動物病院選びは大事

猫が長生きになると、どうしても動物病院に行く機会が増えます。

昔は、ワクチンや定期的な検査で行くだけで、年に1〜2回で済んだものが、今では多い時は毎日のように通院しすることもあります。

私の猫友さんが転居して猫ズの病院で少々お困りだと嘆いておられましたが、どうしても地方に行くと病院の選択肢も少なくなるのだなと…都心は選べるのがありがたいことです。改めて、Google mapで自宅近辺の動物病院を検索したところ、結構な数の動物病院がありました!知らんところもいっぱい…昔に比べて増えたなあ。

我が家は、以前は自宅から一番近いところに通っていましたが、今はそこには行かなくなりました。

見習い獣医を野に放つな

以前に通っていた家から一番近い動物病院は、別に本院があり、遠く離れた本院から先生が派遣されてやってくるシフト制。百戦錬磨のような凄みのある先生もいれば、見習いレベルの先生もいました。

この見習いレベルってのがやっかいで…動物の扱いがどうも下手くそで、長女猫や次男猫は怒って暴れて複数の見習い先生を流血させてました。(院長先生も臨床を離れて長いのか、あまり上手くなかったな…)見習いレベルの先生は、治療についてもいちいちリモートで本院にお伺いを立ててたし、そのくせ、あれこれとサプリを売りつけようとするので見限りました。誰しも見習いの時期はあると思うので、経験が浅いことををどうこう言うつもりはありませんが、独り立ちデビューの前にしっかりと経験を積み重ねてもらいたい…

診立ても優れて説明もわかりやすく、猫たちも平穏に受診できる獣医師先生もいらっしゃったのですが、院内の人間関係か、いつしか居なくなってしまったし、それもそこを見限った原因の一つかも。病院都合の休診も多かったし。

ベテランがいいとも限らない

三兄妹を拾って最初にお世話になった動物病院は、少し大きめの規模で、若い先生やスタッフさんが数多くいて、夜も遅くまで診療(勤め人だとコレも結構大事)してくれるところでした。ここでは、猫たちも先生たちやスタッフさんにもよく懐き、先生の膝上でゴロゴロ言ったりするくらいでした。

しかし、ある日、若い獣医師たちとスタッフさんたちが全員突然辞めてしまい、院長みずから1人で診察から精算までやるという事態になり、これがまたひどかった…

院長は声が大きく口調は乱暴、飼い主の言うことはまず否定して延々と自分の考えを述べるタイプ。猫たちは診察台に乗るのも拒否し、シャーシャー言って威嚇、逃げてきた私の肩の上でワクチンを注射されるという悲劇が起きました。転居前の最後の通院だったのですが、もう懲り懲りです。辞めた先生やスタッフの皆さんは相当に我慢されていたのでしょう…建物が立派な病院の院長と言っても、金儲けは上手いのかもしれませんが、診療が上手いとは限りませんな。ちなみに、その動物病院、獣医師スタッフ全員の突然の退職はこれ以前にもあったらしい…です。

猫の判断基準はよく分からない

今、お世話になっている動物病院は、基本的に男性の獣医師院長さん1人に交代されるスタッフさん1人の2人体制でやられています。声が大きい先生で、飼い主さんに話してる声は待合室で丸聞こえ(ただ、聞いていて勉強になることもある)というくらいなので、最初はどうかと思ったのですが、意外とウチの猫ズは誰も嫌がりませんでした。前の動物病院では待合室で待ってる時も診察室で患畜がどたばたと暴れている気配がたまにありましたが、今の病院ではそんなケースは少ないように思います。動物に好かれる才能があるのか、あるいは扱いが上手(手際が良いのでちょっと雑に見えるのですが…)なのか、ワンコも猫ちゃんもおとなしく診察受けてますね。飼い主に対しては、フランクに話すというか、ちょっといい加減な印象もありますが、飼い主に対して以上に猫に優しいというのは飼い主にとって何よりありがたい。(入院中やホテルの犬がわんわん吠えてると「うるさーい!」とか言ってますが、どうも常連のワンコに限るらしい)

クスリやサプリ、フードを頼んでもないのに売りつける素振りもないのも気に入っています。言えばもちろん対応してくれますが。前の病院のほうが扱いが丁寧が感じがするようにも見えるのですが、どうも猫たちにとっては今の先生のほうがいいようです。

かかりつけ医はやっぱり相性

動物病院を選ぶ際は、自宅から近いとか、診療機器が充実しているとか、色々な要素があると思いますが、なんだかんだといって猫との相性と、特に飼い主との相性で選ぶのが良いのではないかと思っています。高度医療に関しては、二次医療機関に行けますし。

私のこれまでの経験では、飼い主と、病院や獣医師との関係がモヤモヤしていると、どうも猫たちも落ち着かないケースが多かったように思います。意外と猫たちは私のそういう心理状況を察するのかもしれません。

もちろん、飼い主と動物病院が良い関係でも、猫がよそと比べて嫌がるのだったらそこは選べないと思うのですが、飼い主がモヤモヤする病院は、たぶん通院も長続きしないと思います。足も遠のきますしね…。もちろん、100点満点の獣医師先生なんていませんので、飲み込むところは飲み込む必要があると思います。どこが譲れるか、譲れないかは飼い主次第なところですが、大事な猫の命を託すわけですから、飼い主はしっかりしないと!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました