記事内に広告が含まれることがあります。

【保護猫】血統書ではなくストーリーがある保護猫さんたち

猫−姫ちゃん日記
この記事は約7分で読めます。

保護猫譲渡会に行ってきました

いつもながら、熱気むんむん…!

今回もお迎えする猫さんを探すのではなく、ここは私が姫ちゃんと出会ったありがたい場所。応援がてら、色々な猫さんをこの眼で見るのは楽しいです。今回は、季節が季節だけに2ヶ月くらいの仔猫ちゃんもたくさん居ました。

2ヶ月の仔猫ちゃんを抱っこさせてもらいましたが、小さくて壊れそうで、そのくせいっちょ前に「はにゃせー!はにゃせー!」と身を捩ったりするもんで…そりゃもう文句なしに可愛いです。

仔猫は、多頭飼い崩壊の現場から保護されたり、無責任な餌やりの結果による出産猫の保護などが多く、今回はミルクから育てたという猫ちゃんも少なからず居ました。仔猫ちゃんのケージにおもちゃを持ち込んでいる保護主さんもいらっしゃって、仔猫は遊べるし、遊んでる仔猫をニンゲンはみられるし、良い案だなーと思いました。まあ、しばらくしたら疲れて爆睡しているようでしたが。他にもケージ越しにオンナノコ同士で「やんのか」ポーズで延々とじゃれ合ってる仔猫たちも見ていて飽きませんでした。

「遊んでくれよー」

猫さんを探しに来ている方の邪魔にならないように見ていると、ボランティアの方が声をかけてくださったりします。ウチにはここで譲り受けた猫が居て今日は見学であることを伝えても、色々と猫ちゃんのお話を聞かせてくれたりするので勉強になったりします。

今回も、猫ちゃんの紹介ボードに書かれている生い立ちを読んだり、保護主さんの話を聞いたりして色々と考えさせられました。

大人の保護猫ちゃんストーリーそれぞれ

連続左フックパンチを許容してくれる飼い主さんを求めているシャーロットちゃん。

前の飼い主が飼えなくなって保護猫になったそうですが、どうやら繁殖猫だったらしく一歳にしてすでにお産を経験しているシャーロットちゃん。飼い主(繁殖主?)からは可愛がられてなかったらしく、かなりの人間不信とのこと。凄く可愛く整った顔立ちでしたが、明らかに人間に対して良い感情を持っていない様子…可愛がってくれる飼い主さんに出会えてデレデレになって欲しいなあ。

ピンクのシーツを頭から被って不貞寝していたシュガちゃん。白猫さんらしく警戒心が高かったです。

保護主さんがシーツを上げて見せてくれようとしたのですが、それが大変お気に召さなかったようでぶーたれたお顔になっています…でも、かなりの美形でした。どうも人見知りする猫ちゃんのようで、私にはぶーたれでも、ご家族には撫でて〜とゴロンするとか。ちょっとナデナデはさせてもらいましたが、ものすごく迷惑そうでした…ごめんね。

居酒屋猫のホールくん。

ホールくん、今のところ詳しい情報は無いのですが、大柄なキジトラ猫さん。

居酒屋の前でごはんをいつも待っていた優しいおじいちゃんです

だっこもできます。

ビビってるのではなく、不貞腐れているわけでもなく、リラックスして寝ていました。写真映りが良くなくて申し訳ないのですが、堂々たる体躯で優しそうな猫さんでした。居酒屋の店員さんやお客さんに可愛がられていたのかな。毎日、どんな思いで居酒屋さんの前に来ていたんでしょうね…

大人猫も可愛いんです!

なんどか弊ブログでも申し上げていますが、保護猫ちゃんの場合、保護主さんと暮らしていることもあって猫さんの性格がある程度わかります。なので、欲しい猫ちゃんのタイプとのミスマッチが少ないと思います。

仔猫は文句なしに可愛いです。仔猫から愛情をたっぷりかけて100%ご自身の猫として育てたいという気持ちもよく分かります。ただまあ仔猫から育てても必ずしも理想の猫ちゃんに育つわけではないのですが。

大人猫を迎えて少しずつこちらの暮らしに適応していってくれる過程も楽しいものです。

姫ちゃんもこの3年でかなり変わったと思います。体重は1キロ以上増えたし、最初は「留守番イヤー!」とスネたりしていましたが、今はもう出勤時間近くになるとわきまえたものでお昼寝に入ってしまいます。最初は遠慮していたのか聞き分けも良かったのですが、今ではすっかりワガママな娘に育ってしまいました…今では先代の三兄妹に劣らない存在になっています!

 

「猫草ちょうだいよー!」


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました