「壊れたーーー!」
先日、在宅勤務でリビングから離れた部屋で仕事をしていたところ、夕方になって姫ちゃんがわーわーとでかい声で鳴いていました。リビングに様子を見に行くと、なにやら訴えてきます。ゴハンも残っているし、トイレの時間でもないので何事か分からず、抱っこしてお気に入りの場所に戻そうとしたところ、姫ちゃんの大好きなホットカーペットの温かさが足りないことに気が付きました。
コンセントは刺さっているし、延長コードが断線しているのかと違うコンセントに繋いだりしてみたのですが、再び暖かくなること無く、どうやらご臨終の模様…
長女猫と長男猫が旅立ち、猫団子に慣れた次男猫が独り寝では寒かろうと買ったものですが、およそ3回の冬でご臨終とは短命でした…Amazonの注文履歴を見ると2,000円を下回る安いヤツで、コンセントに挿せば暖かくなる、というシンプルなアイテムでした。しかし老猫の体温維持には大変お世話になりました。
姫ちゃんにとっては我が家に来たときからあったので、あって当たり前のホカペ。暖かくないと文句も言いたくなるでしょう…
取り急ぎ湯たんぽ!
寒がり(?)な姫ちゃんのために、取り急ぎ湯たんぽを用意しました。
我が家には、暖房器具は温水ヒーターとエアコンしかなく、暖を取れるものがあまりありません。しかしまあこの湯たんぽというもの、猫だけじゃなく人間が使っても良いので意外と使い勝手が良いものです。昔のような金属製のものよりも、樹脂製のものはお湯が冷めても表面が冷たくなりにくいような気がします。
湯たんぽの上で寝るかと思いきや、「枕」としてよく使っていました。人間がやると頭がぼーっとしそうですが、本猫が良いならそれで良いか…
しかしねえ、姫ちゃん。我が家は北国でもないしお外に比べたら寒くないハズだぞ…
先代ホカペの教訓
新しい姫ちゃん用のホットカーペットを購入するにあたり、先代のホットカーペットからの教訓があります。お試しで安いのを買って使ってきたので、こういう機能があったら良いなという下記の条件を満たすものを探しました。
タイマーはあった方が良い
お留守番中に使うこともあり、延々と稼働するよりも一定のタイミングでスイッチが切れるほうが良いかと思います。姫ちゃんの場合、ホットカーペットの上で延々と爆睡するので、低温やけどにならないかと心配になることもありました。朝から晩までの留守番だと余計に。
温度調整も多少は出来た方が良い
先代は「外気温に合わせて発熱する」タイプだったのですが、熱いというほどではないのですが、いつも結構熱めだったような気がします。カバーをしてあとフリースを上に敷いていましたが、寒くない程度にしたかったり、点け始めなどは熱めにしたい時など温度調節は出来た方が良いと思います。低温やけどは怖いですしね。
なにより通電している印が欲しい
先代はあまりにもシンプルで、コンセントを挿せば暖かくなるのですが、通電しているのかしていないのか、仕事しているかしていないのかさっぱり分からないヤツでした。なので、寝る時にコンセントを外し忘れて誰も使っていないのに朝までホカホカになっていることがよくありました。点いている/点いていないが分かるものが欲しいです。これ、意外と重要です。
あとは先代に付属していたカバーのサイズから、同じサイズの方が良いと思い、30×40センチのものを。姫ちゃんは吐かないからあまり汚れないのですが。
迷いに迷いました
しかし、Amazonを眺めていると3年前よりも品数が多く、また機能的にも色々あって選ぶのが難しくなりました。ある程度のお値段感で、上記の条件を満たすもの…ということで選んだのがこちら。
満足げです
コメント
たけさん、姫ちゃん、今年も一年ふむふむ&楽しくブログを拝読(姫ちゃんを眺め♡)させて
頂きました。来年も楽しみにしています。
良いお年をお迎えくださいませ(=^・^=)
銀次郎と鈴さん
明けましておめでとうございます。
姫ちゃんは健康で手がかからないコなのでブログのネタもなかなか難しいのです(笑)が、
本年もよろしくお願いいたします。