記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】猫の老化は足腰に来る

1 猫
この記事は約7分で読めます。

猫の老化に気付くとき

我が家の猫は三兄妹。ともに同じ日に保護し、そのまま17年半、一緒に育ってきました。兄妹なので顔は似ていましたが、体型などは三者三様ですし、性格も全然違いました。長女猫は大病しましたが、オトコ兄弟はさほど大きな病気をすることもなかったため、寿命を迎えるのはバラバラになると何となく思っていましたが、ほぼ時を同じくして腎臓機能が低下をし始めました

いずれも12歳を超えた頃から病院での尿検査や血液検査で指摘され始めました。当時の獣医さんから「兄妹ですから立て続けに体調を崩したり、ダメになっちゃったりすることがありますよ」と言われた時は、何てこと言うんだと思ったりしましたが、まさか茶トラ兄妹が同じ日に虹の橋を渡るなんて思ってもみませんでした。

しかし、腎臓機能の低下と同じくらいに、「あれ?」と思ったことがあります。

足をよく踏み外すようになったのです。

足元があやしい

猫というものは足音もなくスルスルと歩きます。(ウチの長男猫は若い頃から足音を立てて歩く猫でしたが)

たまに、ジャンプして高いところに飛び乗る時に失敗したりということはありましたが、基本的には四肢はしっかりしていた三兄妹。

が、16歳くらいになった頃からでしょうか。膝上で寝ていてふと立ち上がった時や、ソファの背もたれなど細いところを歩いている時に足を踏み外したりすることが増えてきたのです。最初は、「どんくさいなー」と笑っていたのですが、揃いも揃って足を踏み外すことが増えてきた時には、「これは足腰にキテるな…」と思ったものです。

立ち上がるのも「よっこらしょ…」な時期。

ちなみに、動物病院でもそのことは相談したのですが、神経の異常では無さそうという診立てでした。ざっくり簡単な見分け方として、猫の両脇を抱え上げて、足元から地面につくようにゆっくり下ろした時に、後ろ足が着地の準備をするかどうかを見たようです。本ニャンとしては、着地をしようと足を動かせるので、神経系の異常の確率は低いと。

この頃から、歩くのもゆっくりになっていたように思います。そう言えば、この頃からは兄妹で追っかけっこはしてなかったなあ…まだまだ元気で取っ組み合いはするものの、部屋を広く使って追いかけっこはしなくなっていました。

まだ若いな…二人とも…

老化と腎臓悪化が加速

本来は捕食動物である猫です。走れなくなって餌が狩れないと生きていくことは出来ないので、足腰が十分でない時は肉体としては相当に衰えていると考えて良いでしょう。

その後も腎不全による全身状態の悪化(過度の脱水や食欲不振)があったりして、脂肪だけでなく筋肉もどんどん落ちてしまったこともあり、足腰が弱っていくのも加速したように思います。

猫の16歳といえば、人間で言えば80歳くらい。まあ、確かに足腰は弱っても仕方ないかもしれません。17歳半にして、長女猫の足腰が立たなくなった時は、「とうとう来たか」という感じでした。しかし、時を経ずして長男猫も立てなくなったのは誤算でした。茶トラ兄妹が相次いで弱ってしまって、かつての獣医さんの予言があたった形になっていまいました。

ただ、足腰がヨロヨロはしていましたが、ゴハンも食べればトイレにもキチンとイケていました。しかし、立てなくなるのは突然でした。立てなくなると、全身が弱るのも早かったです…。

数日ぶりに自力で立った時の長女猫。頑張ってました…!

気持ちの低下も老化を早めるか

2020年の1月に、長女猫と長男猫が虹の橋に渡ってしまってから、しばらくは何の変化も無かった次男猫ですが、急に甘えん坊になったり、何だかんだと以前に比べて自己主張が激しくなったりと変化がありました。しかし1ヶ月経つころになると活動量や摂食量もぐんと減ってしまい、それと同じくして血液検査の数値も悪化が激しくなっています。

それまでは、フォルテコールを与えていたのみだった次男猫にも、茶トラ兄妹に与えていた各種のクスリやサプリを飲ませるようになり、なんとか現状維持していますが、それが今んとこ精一杯です。

私自身はペットロスを感じていましたが、どうやら猫にも兄妹ロス(同居仲間ロス)というものがあるようです。

兄妹が闘病している時は、割と飄々と過ごしていたのですが、亡くなって1ヶ月後くらいにガクッと体調を崩して、急に老け込んだもんな…。

肉球が滑るのも原因?

寝ぼけている時とかは特になんですが、踏ん張れないというか、後ろ足が滑るようなシーンも見かけます。一時、食欲が廃絶した時は、肉球も白っぽくなって弾力も失われていましたが、最近は造血ホルモンが効いて貧血が改善したのか、以前よりも赤みが増してぷにぷに度も回復しています。ただ、ちょっと乾いてカサカサしているかな…人間も歳を取ると指先が乾いてくるもんね…

ちょっとスキンケア…もとい肉球ケアもしてあげないといけないのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました