記事内に広告が含まれることがあります。

【猫】ウチのコ記念日 一周年!

猫−姫ちゃん日記
この記事は約8分で読めます。

姫ちゃん、ウチの子記念日

姫ちゃんが我が家にやってきて1年になりました!!

2021年の10月23日に姫ちゃんは我が家にやってきましたのです。

昨年、譲渡会サイトでどうにも気になる茶トラ猫ちゃんがいて…

譲渡会向けの釣書

幸いにも直近で近所で開催される譲渡会に出るというので、顔合わせがてらに出向いてその場で一目惚れを確信!保護主さんに頼み込んで我が家に譲渡してもらうことになった姫ちゃん。譲渡会のあと、皮膚病になってしまって我が家に来るのが少々時間が経ってしまいましたが、当時、どれほど待ちわびたことか…

初日にしてこの落ち着き

我が家にやってきた姫ちゃん。ゴハンをバリバリと食べ、用意していたトイレを早速使い、「ほれ、撫でれ」とゴロンゴロンし…

我が家に来て一時間も経っていません…

お届けくださった保護主さんが帰られたの日の夜は心細そうに鳴いていて、「このまま我が家に馴染めなかったらどうしよう」と心配しましたが、翌朝からはまるで「ここはもうずっと前からあたちのお家」と言わんばかりの態度で、そんな心配は全くの杞憂に終わりました。

次男猫のかかりつけ医も、初めての診察を終えた時に「このコ、性格がいいコでしょう?そうでしょう?」と嬉しそうに仰ってました。まあ、姫ちゃん、病院はあまり好きではないのですがけど、暴れたり診察を拒否したりすることはありません。爪切りもクスリも決して好きではないのですが、我慢して受け入れてくれるのでやっぱりいいコなんだろうと思います。

また、先代の三兄妹をよく知る猫友さんたちや、次男猫の看取りを伴走してくださったフォロワーの方々からも歓迎の声が寄せられてホッとしました。今も多くの方に可愛がってもらって、暖かく見守ってもらっています。いつもありがとうございます。

よく食べるけどあまり飲まない

姫ちゃんは、ゴハンをがつがつ食べるということはありませんが、出したゴハンはしっかり食べます。基本的にカリカリ派で、ウェットはあまり好まないようです。

三兄妹が慢性腎臓病だったこともあって多飲多尿の生活に慣れていたせいか、飲む水の量が少ないのはちょっと心配。水場を3ヶ所設けて、一つはペットファウンテンを使っています。水場が多いと水の入れ替えだけでも手間がかかるのですが、用紙している水場よりも姫ちゃんの一番のお気に入りは浴室で蛇口からちょろちょろ出す水を飲むことです!

これは次男猫が好きだったので、次男猫に教えてもらったのかなあ…。ちなみに、ペットファウンテンは蛇口タイプのも新しく買いましたが、何故かちょろちょろ部分からは飲まず、溜まってるところから飲んでます…なんで?

飲む水の量は少なめですが、オシッコは朝晩の2回、欠かさずしています。ウンチもほぼ毎日しています。

夏からは下部尿路の療法食をたまに与えるようになりました。今のところ下部尿路疾患はありませんが、以前に次男猫が膀胱炎になった時に下部尿路フードを与えたらよく水を飲むようになった経験があったからなのですが、これがハマって以前に比べると水を飲む量が増えました。何より、水を飲む習慣がついたのか水場で水を飲む回数が増え、よく見かけるようになりました。ありがたいです。

いい意味でビックリした1年

1年一緒に暮らしていると色々と分かるようになってきました。

多頭飼いが楽しいのは承知しているのですが、今は単頭飼いの楽しさを満喫しています。トイレの状況や食餌量なども三兄妹の若い頃に比べるとかなり精緻に把握できていて、ウンチが出てないから毛玉ケアを増やそうとか、オシッコが少ないから下部尿路のフードにしようとか。また、しょっちゅうブラッシングしているせいか、姫ちゃんはこの1年、1度も吐いてません。換毛期にも吐きませんでした。三兄妹は毛玉や一気食いでよく吐くタイプだったので、これはちょっと驚きです。

三兄妹には似てるところもたくさんありますが、抱っこがキライ、箱に入るのも好きじゃないというところは明らかに違います(三兄妹は待ち行列を作ってでも抱っこや箱を待ってたものですが)。また我が家に来た翌日くらいから布団で一緒に寝るようになりましたが、布団IN派の三兄妹と違って姫ちゃんは布団ON派です。やっぱり狭いところは苦手?

我が家では一人っ子なので猫団子になれないのは可哀想かな…と思うのですが、猛烈な構ってチャンである姫ちゃんの性格を考えるとどうなのかな…ただ、まだたったの一年です。いつかたっぷり抱っこさせてもらえるよう、もっと仲良くなりたいものです。

まあ本猫はずっとこの家で暮らしてきたみたいな顔をしてますが。

改めて…保護猫さんの終生のお家を!

姫ちゃんの保護主さんはその後もたくさんの猫ちゃんを保護して可愛がってあげて譲渡会に参加して里親探しに奔走されています。お外で暮らす猫さんが減ってお家で幸せに暮らせる猫さんが増えますように。

「家猫は最高ですにゃ」

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました