猫−姫ちゃん日記

猫−姫ちゃん日記

【猫】姫ちゃんは丸い ベビーシェマについて再考

姫ちゃんの写真を見ていて、先代の三兄妹と比べても骨格が丸いように思います。慢性腎臓病のシニア猫に比べて脱水していないところもありますが、なにより鼻梁が短くて低いいわゆる団子鼻というのも相まっていわゆるベビーシェマ(ベビースキーマ)が強めのようです
1 猫

【猫】ホットカーペットが壊れた!

姫ちゃんお気に入りのホットカーペットが暖かくならなくなりました。3回目の冬、どうやら壊れてしまったようです。先代ホカペが安くてシンプルだったので、買い替えにはこういう機能が欲しい!というのがついてるものを選びました。暖かくなれば良いわけではない…
1 猫

【猫】姫ちゃんの1年を振り返ります

もう我が家にずーっと居るかのように思える姫ちゃん、実はまだ1年と2ヶ月程度。春夏秋冬を通じて暮らしたのは今年が初めてなので、この1年を振り返ります。猫トイレは想定外の方向へ、猫おもちゃはようやく好みが分かってきたところ、飲水はまだ工夫お余地あり…
1 猫

【猫】一年ぶりの健康診断

我が家に来てすぐに健康診断を受け、その後真菌症の治療で通院しましたが、それからおよそ1年ぶりの通院で健康診断とワクチンを実施してきました。結果は、寝起きということもあって身体に水分が少ない状態ではあるものの、その他については問題なしとの診断!
1 猫

【猫】姫ちゃん、前歯が減ってます

先月末あたりから姫ちゃんが舌をチロリンしていることが増えたので気になって口を開けてみたら、もともと少なかった前歯がさらに減っていました。知らない間に抜けてしまったようです。出血も無く痛みも無さそうですが…お外暮らしはやっぱりキツかったのか…
1 猫

【猫】秋は猫にとってもスポーツの秋?

飼い主は夏の暑さが苦手で、なんにもしたくなくなるのですが、どうやら姫ちゃんはそんな飼い主を見て夏はエアコンの効いた部屋で過ごしていました。しかし、涼しくなってからはめちゃめちゃ遊びます。どうやら猫さんも秋はスポーツの季節なんだそうです。
猫−姫ちゃん日記

【猫】ウチのコ記念日 一周年!

昨年の10月23日に姫ちゃんは保護主さんに連れられてやってきたのでちょうど1年になりました。先代の三兄妹に似ているところもあれば似てないところもあり。ただ、本猫は「この家にずっと居た」と言わんばかりの顔をして過ごしています。
1 猫

【猫】人生が変わる猫との暮らし

猫と暮らすようになって生活が猫中心になるなど暮らしぶりが変わるというのは猫飼いさんに多くみられる現象のようですが、ご多分に漏れず私もその一人です。かつては犬のようにモーレツに働いてましたが、今は猫のようにまったり暮らすことを選んでます…
1 猫

【猫】猫の存在感は喪ってから気付く

猫さんの存在感というものは、喪ってから気付かされます。愕然とするほどに自身の生活が猫に根付いていたかを気付くとともに、精神的にダメージを与えます。世の中にはお家が必要な猫さんがたくさん居ます。今すぐでなくとも、猫様をお迎えすることをご検討を。
1 猫

【猫】季節の変わり目には要注意

秋は一番好きな季節なのですが、夏の疲れを引きずっていたり、日替わりの天気や気温差、朝晩の気温差など身体、特に自律神経には負担のかかる季節で、夏バテならぬ「秋バテ」をもたらすこともあります。人間だけでなく猫ちゃんの体調にも注意が必要です!